レディースユニフォーム協議会 Ladies Uniform Conference

プロの基礎知識 8 / 15

【3】主要アイテムの基礎知識 ~ 4 ~

パンツ

パンツにはさまざまな呼び方があります。フランスではパンタロン、米英ではパンツまたはトラウザーズ、スラックス(リラックスしたトラウザーズの意味で用いられる)と呼ばれ、日本ではズボンとも呼ばれます。
女性のパンツの歴史は比較的新しく、1970年代から一般化しました。それまでの行動を制限するスカート時代の反動からか、普及スピードとデザインの発展はすさまじく、ホットパンツからハイヒールを前提とする長さまで丈のバリエーションが広がり、また用途別、プロポーション別に素材とシルエット、ディティールは日々新しいものが開発されています。なお、男性のルールに縛られたシルエットバランスと違い、パンツ着用を前提とした女性の上着のデザインは桁違いに多く、今後業界では、業務利便性に優れたパンツを核に、上着とのコーディネイトした新しいデザイン提案がさらに多くなると予想されます。

スカートのディティール
パンツのバリエーション

  • スリム

  • ストレート

  • ペグトップ

  • テーパード

  • バギー

  • フレア

  • ブーツカット

  • ベルボトム

  • レギンス・スパッツ
    脚にぴったりフィットした細身のパンツ 。

  • スキーパンツ
    脚をぴったりカバーするため、スキー靴の中に入れ土踏まずで保持するタイプのパンツから来ている。

  • スカート付きパンツ
    パンツの機能性に加え、フェミニンさを演出するため、ユニフォームでも扱われるようになったスタイル。スカートはエプロンを兼ねることもある。

  • サブリナパンツ
    ジバンシーが、映画「麗しのサブリナ」のオードリー・ヘプバーンのためにデザインしたパンツが大流行し、サブリナパンツと呼ばれるようになった。

  • クロップトパンツ
    Croppedとは「切り取られた」の意味で、長いパンツを途中で切り取った感じのデザインを指す。

  • ニッカボッカーズ
    膝丈パンツのことで、膝の屈伸がしやすい。

  • ショートパンツ
    文字通り短いパンツ、登場当初は裁ちっぱなしでないことの証として裾に折り返しがついていた。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15